まず、チャクラをご存知ない方のために。チャクラとはサンスクリット語で、直訳すると、「車輪」、「回る」、という意味になります。そして、簡単に言うと、エネルギーの通り道です。通常の目では見えませんが、エネルギーを読む訓練をすることで、どこにあり、どのような状態になっているのかが分かるようになってきます。身体にある主要なチャクラは7つあります。それぞれのチャクラは、近くにある臓器の働きとも強く関連しており、また、それぞれのチャクラには対応する色や音があるとも言われています。
今日は、この第5チャクラに関するヒーリングが行われたので、これについて少しお話をしていきます。
第5チャクラは、喉の所に位置しているチャクラです。喉ということからも分かるように、コミュニケーション、自己表現、という役割があります。この第5チャクラが正常に働いている時、自分の思っていること、意見を積極的に言うことができ、他者とのコミュニケーションが円滑に行われ、コミュニケーションを楽しくことができます。働きすぎている時、必要のないことまでうっかり話したり、働いていない時は、自己表現がうまくできなかったりします。
今日を含めて、ここ最近、この第5チャクラが課題になっている、と気付きました。もっと自己表現をしていきたい、という思いもあって、そうなっているのでしょうけれども。
子供は、無邪気に、何でも思ったこと、気付いたことを話すのが普通だと思います。私もそうでした。でも、ある時を境に、話すことが怖くなり、徐々に話さないことを選んできました。
今日は、バスに乗っている時、その時の子供の頃のトラウマを見せられました。自分がどう感じていたのかを再体験し、そして、徐々に話さなくなっていった自分を感じました。
小さい子供には、大きい身体をした、太い大きな声の大人の存在は怖かったんです。自分を表現しては怒られる。それが家庭内外で繰り返されて育ってきました。その結果、子供の私が、“自分を守る”ために取った行動が、話さない、他人を入れない、ということでした。そして、それが続いたことで、無感動、になり、分離感(他人と距離を置いたり、身体と感情が一体でない感じ)が生まれました。
環境を変え、カナダに来て、色んな手法を通して“感じる“ということを少しずつ習い始め、バランスの取れた生活ができるようになってきました。
ヒーリングにおいて、再体験はあってもなくてもいいのですが、今日はたまたま、この第5チャクラに置けるヒーリングが始まった/起こったので、それに対しては抑えることなく、見届けました。そして、見届けた後、その古いエネルギーの塊が抜けて行くのが見られました。
こうして、今はいらないもの、考えをす〜っと手放すことで、どんどん心も身体も楽になっていきますね。
人はいつでも変われます。

No comments:
Post a Comment